アクセス
お問い合わせ
スマホ専用サイト
English
NICTについて
研究紹介
電磁波研究所
電磁波伝搬研究センター
電磁波標準研究センター
電磁波先進研究センター
ネットワーク研究所
フォトニックICT研究センター
ワイヤレスネットワーク研究センター
レジリエントICT研究センター
サイバーセキュリティ研究所
サイバーセキュリティネクサス
ナショナルサイバートレーニングセンター
ナショナルサイバーオブザベーションセンター
ユニバーサルコミュニケーション研究所
先進的音声翻訳研究開発推進センター
データ駆動知能システム研究センター
統合ビッグデータ研究センター
未来ICT研究所
神戸フロンティア研究センター
小金井フロンティア研究センター
脳情報通信融合研究センター
分野横断的な研究開発
Beyond 5G研究開発推進ユニット
テラヘルツ研究センター
量子ICT協創センター
オープンイノベーション推進本部
総合テストベッド研究開発推進センター
研究成果
オープンイノベーション・IDI
施設利用
ダイバーシティ
NICTについて
広報
採用・インターンシップ
研究成果
研究紹介
オープンイノベーション
NICT REPORT
先端ICT基盤技術特集
情報通信の未来をつくる研究者たち
日本標準時
研究者・技術者の皆さま
量子通信
電磁波研究所の研究者
研究職・研究技術職採用
研究職・研究技術職採用サイトTOP
職種一覧(研究職・研究技術職)
パーマネント研究職
パーマネント研究職(修士新卒型)
テニュアトラック研究員
有期研究員・リサーチアシスタント
パーマネント研究技術職
有期研究技術員
重点研究開発分野
Beyond 5G
情報通信研究機構10年の歩み
情報通信研究機構年報
情報通信研究機構年報
情報通信研究機構年報
情報通信研究機構年報
日本標準時の業務
産業界の皆さま
自然知に学ぶバイオICT特集
フォトニックネットワークシステム研究室の研究者
ワイヤレスネットワーク総合研究センターの研究者
総合職・有期一般職採用
総合職採用サイトTOP
職種一覧(総合職・有期一般職)
有期一般職
Journal of NICT
サイバーフィジカルエミュレータ
メディアの皆さま
宇宙天気予報
時空標準技術特集
連携・相談したい
脳情報通信融合研究センターの研究者
研究所長紹介
NICTER
リモートセンシング技術特集
学生の皆さま
研究成果を使いたい
較正サービス
サイバーセキュリティ研究室の研究者
セキュリティ基盤研究室の研究者
研究報告(宇宙環境計測・予測技術特集)
障がい者採用
研究報告(B5Gに向けたNICT総合テストベッド特集)
研究報告(CiNet Brainを目指して 脳情報通信融合研究特集)
研究報告(ユニバーサルコミュニケーション技術特集)
研究報告(電磁環境技術特集)
研究報告(最先端フォトニック技術特集)
国内インターンシップ制度
一般の皆さま
実践的サイバー防御演習(CYDER)を開発・実施
特集一覧
未来ICT研究所量子ICT先端開発センターの研究者
キッズコンテンツ
キッズコンテンツ
若手セキュリティイノベータ育成プログラム(SecHack365)を実施
情報処理安全確保支援士向け特定講習「実践サイバー演習(RPCI)」
「ダークネットトラフィック」をリアルタイムに観測、分析(NICTERWEB)
NICTの施設を
利用したい皆さまへ
イノベーションデザインイニシアティブ(IDI)
サイバー攻撃に悪用されるおそれがある機器への注意喚起(NOTICE)
多言語音声翻訳アプリ(VoiceTra)
みんなでつくる世界一の自動翻訳バンク
大規模Web情報分析システム WISDOM X
ひまわり8号リアルタイムWeb
NICTの研究開発成果等のシーズ集
総合テストベッド
ICTスタートアップ支援センター
情報バリヤフリーのための情報サイト
スマートIoT推進フォーラム
フレキシブル ファクトリー パートナー アライアンス
人工知能研究開発ネットワーク(AI Japan R&D Network)
受賞者一覧(令和4年度)
受賞者一覧(令和5年度)
令和6年度
研究成果公開システム
NICTの施設利用
アナログ電話回線による標準時供給(テレホンJJY)は2024年3月31日に終了します
2022年度 マネジメントシステムのための計量トレーサビリティ講演会動画配信のご案内
イノベーションセンターは日本橋へ移転いたしました
Beyond 5G 研究開発促進事業パンフレット
NICT NEWS 2020 No.1
NICT NEWS 2020 No.2
NICT NEWS 2020 No.43
NICT NEWS 2020 No.4
NICT NEWS 2020 No.5
NICT NEWS 2020 No.6
NICT NEWS 2021 No.1
NICT NEWS 2021 No.2
NICT NEWS 2021 No.3
NICT NEWS 2021 No.4
NICT NEWS 2021 No.5
NICT NEWS 2021 No.6
NICT NEWS 2022 No.1
NICT NEWS 2022 No.2
NICT NEWS 2022 No.3
NICT NEWS 2022 No.4
NICT NEWS 2022 No.5
NICT NEWS 2022 No.6
NICT NEWS 2023 No.1
NICT NEWS 2023 No.2
NICT NEWS 2023 No.3
NICT NEWS 2023 No.4
NICT NEWS 2023 No.5
NICT NEWS 2023 No.6
NICT NEWS 2024 No.1
NICT NEWS 2024 No.2
NICT NEWS 2024 No.3
NICT NEWS 2024 No.4
NICTってどんなところ?
NICTコンテンツ広場
NICTコンテンツ広場
NICT研究成果
NICTパンフレット
画像・動画ライブラリー
サイバーセキュリティ研究所パンフレット
サービス・アプリ一覧
ジャパントラスト
ネットワーク研究所パンフレット
フォトニックICT研究センター
フォトニックネットワークシンポジウム2023開催
イベント
ユニバーサルコミュニケーション研究所パンフレット
予約管理システムChoiceRESERVE
協力研究者受け入れ
受賞
国際交流プログラム
大学との連携
委託研究に係る施設等利用のご案内
宇宙天気パンフレット
技術活用
技術移転事例
提供利用可能な施設・設備のご案内
施設利用のご案内
施設所在地のご案内
日本標準時グループ
未来ICT研究所パンフレット
標準化活用
標準電波パンフレット
特許情報一覧
特許情報一覧
知的財産
研究データ等の提供
研究者・研究技術者の採用
採用情報
社会還元例
移転可能な技術
製品化事例
電磁波研究所パンフレット
Wireless Networks Research Center
ワイヤレスネットワーク研究センター
Resilient ICT Research Center
レジリエントICT研究センター
Network Architecture Laboratory
ネットワークアーキテクチャ研究室
Advanced ICT Device Laboratory
先端ICTデバイスラボ
採用
広報
公募
調達
トップ
>
広報
>
プレスリリース
>
2023年
English
印刷
プレスリリース 2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
12月
脳情報通信に関する国際共同研究開発の公募(第7回)を開始
2023年
12月26日
Beyond 5G/6Gの実現に向けて障害物による電波の遮蔽に強いテラヘルツ無線伝送を自己修復ビームにより実証
2023年
12月21日
原子時計の多様な時刻ゆらぎを評価する数学的基礎を構築
次世代無線通信Beyond 5G/6Gに不可欠な高精度時刻同期に貢献
2023年
12月20日
複数の企業間を結ぶ量子暗号ネットワークテストベッドの運用試験を開始
2023年
12月18日
「革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業」
令和6年度社会実装・海外展開志向型戦略的プログラムの公募(第1回)を開始
2023年
12月8日
令和5年度「生放送字幕番組普及促進助成金」の交付決定について
2023年
12月1日
11月
既存の光ファイバにおける伝送容量の世界記録更新、毎秒301テラビット伝送を実証
~光通信インフラの新たな波長領域を開拓する技術を開発して達成~
2023年
11月30日
「革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業」
令和5年度社会実装・海外展開志向型戦略的プログラムの公募(第1回)の結果
2023年
11月6日
世界初、光の配光角を制御できる深紫外LEDの開発に成功
〜ナノ光構造技術により、光学レンズを用いることなく、“高指向性”深紫外LEDを実現〜
2023年
11月1日
10月
世界初、“超伝導ワイドストリップ光子検出器”の開発に成功
~従来のナノストリップ型の200倍以上のストリップ幅で、高性能を実現~
2023年
10月30日
Web媒介型サイバー攻撃対策プロジェクト「WarpDrive」を大型アップデート!
〜『攻殻機動隊 SAC_2045』のキャラクターで遊んで学べるゲーム機能を開発〜
2023年
10月16日
高周波電波の究極的低損失伝送回路を実現
~超伝導体でBeyond 5G/6G通信システム実現に寄与~
2023年
10月10日
「革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業」
令和6年度「要素技術・シーズ創出型プログラム」新規委託研究の公募を開始
2023年
10月6日
従来世界記録の2倍、伝送容量が毎秒22.9ペタビットの光ファイバ通信を可能に
~光ファイバ通信の最先端技術を集結し、飛躍的な伝送容量向上を実現~
2023年
10月5日
日本のサイバーセキュリティの結節点“CYNEXアライアンス”を発足
2023年
10月2日
9月
生体の視覚を模倣した電源不要な新しい撮像技術を開発
2023年
9月26日
8月
ミリ波/テラヘルツ帯の正確な誘電率計測技術を確立
—電波望遠鏡の受信機開発からBeyond 5G/6G用材料の開発に貢献—
2023年
8月8日
総務省委託研究開発「安全なデータ連携による最適化AI推進コンソーシアム」を設立
~多様なデータとAIを安全に連携させる「データ連携AIプラットフォーム」の創出を目指す~
2023年
8月4日
「革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業」
令和5年度社会実装・海外展開志向型戦略的プログラムの公募(第1回)を開始
2023年
8月1日
7月
地域発ICTスタートアップ創出に向けた全国アクセラレータ・プログラムを実施
~令和5年度 起業家甲子園・起業家万博及び連携大会の開催~
2023年
7月14日
ICT俯瞰報告書2023の公表
2023年
7月14日
シリコン光集積回路を用いたユニバーサルな量子分類器の原理検証実験に成功
-シリコンフォトニクスによる量子機械学習の実現に向けた第一歩-
2023年
7月7日
日本語に特化した大規模言語モデル(生成AI)を試作
~日本語のWebデータのみで学習した400億パラメータの生成系大規模言語モデルを開発~
2023年
7月4日
世界最小のコイル状バネを設計し、細胞への“微小な力”の計測に成功
〜生物の力学情報処理メカニズムの解明に期待〜
2023年
7月3日
6月
高度通信・放送研究開発委託研究に係る令和5年度新規委託研究の公募を開始
2023年
6月29日
令和5年度情報バリアフリー通信・放送役務提供・開発推進助成金の交付決定
2023年
6月27日
サイバー攻撃統合分析プラットフォーム“NIRVANA改”の横断分析機能を開発
〜スタンドアロン型からネクサス型のセキュリティ対策の確立に向けて〜
2023年
6月13日
令和6年度の「海外研究者招へい」の公募開始
2023年
6月8日
深紫外LEDを活用した日中・屋外かつ“見通し外”環境下での光無線通信実証に成功
〜ビルなどの障害物や太陽光背景ノイズに邪魔をされない革新的な光ワイヤレス通信を実現〜
2023年
6月1日
5月
「Beyond 5G研究開発促進事業(電波有効利用型)」及び「革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業」に係る令和5年度新規委託研究の公募を開始
2023年
5月31日
マイクロ光コムを用いたテラヘルツ通信に成功
~光を用いた次世代移動通信に期待~
2023年
5月25日
60 GHz帯大容量無線で、飛翔中ドローン間の“すれ違い通信”に成功
~ドローン群の協調飛行で作り上げる上空無線ネットワークの実現に期待~
2023年
5月24日
15モード光ファイバで毎秒273.6テラビット、1,001 km伝送実験成功
~大容量・多モード数のモード多重信号の増幅中継伝送技術を確立~
2023年
5月23日
トンガ沖海底火山噴火がもたらした電離圏の穴
~最先端の観測から見えた地圏と宇宙圏のつながり~
2023年
5月22日
令和5年度「生放送字幕番組普及促進助成金」の公募について
2023年
5月19日
令和6・7年度の「国際研究集会開催支援」の公募開始
2023年
5月18日
光学メタサーフェスを用いた小型高速光受信器を開発
——波長以下の微細構造で光の偏波成分を分離して受信——
2023年
5月17日
2023年度 実践的サイバー防御演習「CYDER」の受講申込受付を開始
2023年
5月16日
世界初、大容量テラヘルツ波信号を光ファイバ無線技術で
異なるアクセスポイントに分配・送信する技術を実現
~Beyond 5G時代の無線システム社会実装に向けて 途切れることのない通信や省エネルギー化に期待~
2023年
5月15日
世界初、実環境下での結合型マルチコア光ファイバの光スイッチング実験に成功
~将来の長距離光ネットワークの大容量化に期待~
2023年
5月11日
情報処理安全確保支援士向け実践サイバー演習「RPCI(リプシィ)」
2023年度受講申込受付を開始
2023年
5月8日
4月
令和5年度「字幕番組、解説番組及び手話番組制作促進助成金」及び「手話翻訳映像提供促進助成金」の助成事業の交付先決定について
2023年
4月27日
水蒸気の流れを捉える差分吸収ライダーの開発に成功
〜水蒸気と風の同時観測を実現、豪雨発生場所の予測精度向上へ〜
2023年
4月25日
若手セキュリティイノベーター育成プログラム「SecHack365」2023年度受講生の募集開始
2023年
4月18日
木星氷衛星探査機JUICEを搭載したロケットが打上げに成功!
テラヘルツで生命居住可能性を探る
2023年
4月17日
国立研究開発法人情報通信研究機構の理事の任命について
2023年
4月1日
3月
5G時代向け 世界最大規模の「生体組織の電気定数データベース」を公開
〜人体に対する20ギガヘルツ超の電波ばく露のシミュレーションなどに利用可能〜
2023年
3月30日
スカイツリー-地上可搬局での盗聴解読の脅威のない暗号鍵共有に向けた光伝送実証に成功
-衛星と地上間での量子暗号を見据えた原理実証実験-
2023年
3月16日
世界初の標準外径19コア光ファイバを開発し、伝送容量の世界記録を更新
〜Beyond 5G後の長距離光通信のキーテクノロジー〜
2023年
3月15日
凸版印刷とNICT、耐量子計算機暗号に対応したプライベート認証局を構築
保健医療用の長期セキュアデータ保管・交換システムで有効性を確認
インターネットのセキュリティを担保し、安全・安心な社会インフラ実現を目指す
2023年
3月14日
2月
多言語音声翻訳技術の周知ポスターを作成
<言葉の壁のない、世界に開かれた、暮らしやすく観光を満喫できる社会を目指して>
〜
多言語音声翻訳アプリ
で海外の方を歓迎しましょう!〜
2023年
2月27日
令和4年度 起業家甲子園・起業家万博の開催
2023年
2月27日
NICTER観測レポート2022の公開
2023年
2月14日
令和5年度「情報バリアフリー通信・放送役務提供・開発推進助成金」の公募について
2023年
2月1日
1月
世界初の国際標準小児数値人体モデルを無償公開
〜小児を対象とした電波吸収量などの数値シミュレーションに利用可能〜
2023年
1月31日
令和5年度「字幕番組、解説番組及び手話番組制作促進助成金」及び「手話翻訳映像提供促進助成金」の公募について
2023年
1月18日
プレスリリース
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年